PreStartup@ビジネスモデルをブラッシュアップ
\ビジネスモデルを磨こう!ワークショップ/
既に持っているアイディアの種を、同じく起業を志す参加者たちとディスカッションしてブラッシュアップするワークショップを実施致しました。
▼実施内容▼
【STEP1】顧客を明確に!ジョブ理論ワーク
→あなたの顧客、つまりお金をもらう相手は誰なのか?ターゲットを名指しできるくらいに明確にし、その人の本来のジョブ(求めていること)を探ります。
【STEP2】アイディアブラッシュアップ
→STEP1で出した、顧客の抱えているジョブを満たすソリューションアイディアを他の参加者と3人1組でプレゼンしあいます。お互い深掘りしあうことで、今まで見れてなかった視点や気づきを得てアイディアをブラッシュアップ。
【STEP3】ストーリーマンガ作成
→ブラッシュアップしたソリューションを4コママンガに落とし込みます。
これを描くことで、サービスが使われる一連の流れをデザインします。
4コママンガは下記のステップで書くと描きやすいです💡
①Before(困り事、ニーズ)
②Marketing(知るきっかけ)
③Service(使っている風景)
④After(そのサービスを使うことでどうなるのか)
【STEP4】キャッチコピーワーク
→どんなに良いサービスでも、人に伝わらなければ意味がない!ということで、考えたビジネスアイデアにキャッチコピーをつけます。
一言でどんなサービスかが伝わるキャッチコピーを目指しましょう!
【STEP5】エレベーターピッチ
→ビジネスアイデアを投資家に3分以内でピッチ!
短い時間でどれだけ魅力を伝えれるか?プレゼンスキルも大切なスキルです。回数を重ねるごとにアイディアもブラッシュアップされてゆきます!
ピッチ後、それぞれ投資家からのフィードバックも頂きました。
参加者の方からは、なかなか投資家にアイディアをプレゼンしてフィードバックを受けれる機会がないので、良い機会になった!などのコメントを頂きました!😊